←前号へ 次号へ→



2005年10月15日発刊
定価:1,050円(税込)

 A4 140P
 平綴じ オールカラー

表紙
 『平成の大合併、
1年を振り返る』






地図の価値が問われる今だから 地図屋ならではの発想が生きる
 ・・・ 株式会社武揚堂 代表取締役社長 小島 久武 氏

 自治体GIS訪問記
Vol.6 精度より見やすさを重視「入間市統合型GISと地理情報配信システム」 ─埼玉県入間市
 GIS研究室を訪ねて
第4回 社会と科学技術をつないで「空間情報社会」を実現しよう 
─東京大学 空間情報科学研究センター
 地図のない世界
その5 家路はるかなり
 平下治のGISビジネス推進室
・GISがビジネスを変える その8 「金融機関とのタイアップによるGIS分析サービス」
・GISで元気を! ─ビジネスGISのプロ達 PART7
・活用事例その7 ─調剤薬局の販売促進計画
・Chomonicx事例 ─ターゲットエリアが見えてくる!
・営業販促・店舗展開支援から人材育成 そして地域活性化まで
ビジネスGISの無限の可能性を信じて! ─MapOffice山梨 有限会社アドラック
 一枚の地図
究極のコンピュータが生み出す神秘の世界 ─地球シュミレータが描いた海面温度分布図
 てくてく日記帳
(13) 通訳が必要だ
 地図のチカラ ─学会への招待
日本国際地図学会 ─地図におけるエフェクト
 西山由美の「にっぽんライフマップ」
第2回 「秋の行事」編
 岩見編集長の炉辺談話
第4回 美しい電子地図を作り続けたい ─ゲスト/株式会社アルプス社 廣瀬典和さん
 自然環境分野におけるGIS
(7) GISによる「環境ベースマップ」を普及させよう(その1)
 衛星リモートセンシングをGISで使おう!
第2回 GISにはどんな衛星画像が使えるか?
 コンパスコラム
第4回 地図男
 そら飛ぶイルカ  TNTliteで学ぶ、初心者向けGISテクニック講座
その7 「別荘をどこに建てる? ─ベクタ処理編─」
 編集長エッセイ「風の薔薇」
episode12 放浪の果てに
 宇田川勝司の「地理の素」
第11回 エッ!東京の地下に天然ガスが・・・!?


青森から宮城へと拡大するGISを使った再就職トレーニング --- JMTC(ジャパン・マウス・トレーニング・センター)


GISの第2フェーズへ踏み出そう --- 福井 弘道氏(慶應義塾大学教授)×正木 千陽(ESRIジャパン社長)
デジタルマップフェア2005開催のご案内 --- 財団法人日本地図センター


8年目を迎えるTRMMの活躍 --- マップコンシェルジュ(有) 古橋 大地


マーケティング分野へGISの利用が進む ----6/24 GIS学会ビジネス分科会発表会
空間情報システムの更なる発展をめざして -----7/28 空間情報シンポジウム2005
防災・防衛分野におけるリモセン技術の可能性を探る -----7/25 EOコンファレンス2005
全盛期を迎えつつある自治体向けWebGIS -----7/13 自治体総合フェア
最終年度を迎えた定着化事業の行方 -----8/10 「GIS利用定着化事業」中間報告会
体験してGISを覚えよう -----8/8 GIS DAY in東京2005
これからの地図のあり方を問う -----8/6 日本国際地図学会平成17年度定期大会
安全・安心社会に向けGISをいかに活用するか -----9/6 GITA-JAPAN第16回コンファレンス
GISユーザによる世界最大のイベント -----7/25 ESRI International User Conference 2005
中越大地震を契機、GISの必要性を具現化 -----8/25 「にいがたGIS協議会」設立
京都市防災マップが国際マップコンテストでグランプリ受賞


ArcGISファミリーの新バージョン「ArcGIS 9.1」を一斉リリース ----- ESRIジャパン
オブジェクト指向デザインによる.NET Frameworks用GISエンジン「MapQuestDotNet」をリリース --- マップクエスト
国土数値情報変換ツール Ver6.00を今秋リリース ----- エクシード
距離計算アプリケーションを無償公開 ----- アドバンスド・コア・テクノロジー
国土地理院の空間基盤データを活用するためのコンバータ製品の無償配布 ----- オートデスク
GISマッピングソリューションを実現するハンディデータ収集システム「GS20PDM」 ----- ライカ ジオシステムズ


「新たな旅立ち、地図で知る静岡」を11月に開催 ─地図展2005 in静岡 ----- 国土交通省国土地理院
次世代(モバイル3次元)GISの研究開発 ----- 総務省情報通信政策局宇宙通信政策課
GISセミナー「GISのさらなる飛躍に向けて」のお知らせ ----- 国土交通省国土計画局国土情報整備室
gコンテンツを取り巻く最近の状況 ----- 財団法人データベース振興センター
地理学が目指すもの ─基盤情報としてのGeography ----- 日本地理学会
国土地理院の新しい地図記号のデザインを募集します ----- 財団法人日本地図センター
JPGIS(地理情報標準プロファイル)の普及に向けた取り組み ----- 財団法人日本測量調査技術協会
GISの普及啓発を減災への貢献 ----- 財団法人日本建設情報総合センター(JACIC)


「地球が丸いって本当ですか?測地学者に50の質問」 --- 日本測地学界監修 大久保修平 編著 <朝日新聞社>
「ディジタルマッピング 公共測量への手引き」 --- 日本測量調査技術協会 編 <鹿島出版会>
「図解!ArcGIS 身近な事例で学ぼう」 --- 佐土原聡・吉田聡・川崎昭如・古屋貴司 著<鹿島出版会>
「これだけは知っておきたい GIS関連知識解説集」 --- 日本測量調査技術協会 編 <日本測量調査技術協会>



    広告主 掲載面 URL
 
アドバンスド・コア・テクノロジー
4
http://www.act-inc.co.jp/
    インフォマティクス 56 http://www.informatix.co.jp/
    エクシード 123 http://www.exceed-japan.com/
    ESRIジャパン
表2
http://www.esrij.com/
    オートデスク
3,5,6
http://www.autodesk.co.jp/
  コボプラン 66 http://www.coboplan.co.jp/
  GISコミュニティフォーラム2005 60 http://www.esrij.com/community/event/juc2005/
    JPS 67 http://www.jps-net.com/
    ジオサイエンス
99
http://geoscience.jp/
    ジオサーフ 66 http://www.geosurf.net/
    セラーテムテクノロジー 表4 http://www.celartem.com/
  東京地図研究社 57 http://www.t-map.co.jp/
    地域環境計画

102

http://www.chiikan.co.jp/
 
ニコン・トリンブル
89
http://www.trimble-j.com/
    日本空間情報技術
132
http://www.js-inc.jp/
 
ライカ ジオシステムズ
表3
http://gis.leica-geosystems.com/
    ライカ ジオシステムズ 121 http://www.leica-geosystems.com/jp/

他、投稿論文・イベント情報・購読案内・読者欄等

 

 

 


Copyright© GIS NEXT All Rights Reserved.