GIS NEXTバックナンバー
title
←前号へ 次号へ→
cover

title

2009年10月23日発刊
定価:1,620円(税込)
 A4版 122P 平綴じ 
 オールカラー


【表紙画像】
『モービルマッピングシステムが取得した3次元データ』
info

年間申込み
単号申込み

interview
 
 世界的に不況が続く中、ビジネスの世界でも業界再編が進んでいる。求められるのは、個性化し、多様化する地域の消費者ニーズにいかに適確に応えていくかであり、戦略的ビジネスツールとしてのGISの活用が求められる。だが、GIS関連業界も厳しい事業展開を余儀なくされている。
 そうした中、現況をチャンスと捉え独自のビジネスを広げようとしているのが、日本唯一のGISコンサルティング専門会社として創立30周年を迎えた株式会社JPS。平下治社長に、GISマーケティングの課題とビジネス戦略について伺った。
特集:ヴァーチャルでリアルを楽しむ 進化する空間情報エンターテインメント
空間情報の楽しみ方は日々進化している。
リアルな世界から切り離された“もう一つの空間”への志向を超えて、ヴァーチャル空間は今やリアルな世界と密接に結びつき、そこに豊かな奥行きを与えようとしている。
現実世界の楽しみ方を広げる新たな空間情報エンターテインメントの最前線を紹介しよう。


 エアタグで現実世界を拡張するソーシャルARサービス
                
セカイカメラ
 “位置ゲー”の「コロプラ」が日本を元気にする
            コロニーな生活☆PLUS

 モーションキャプチャで伝統舞踊の神髄を捉える
            無形文化財のデジタルアーカイブ
 ミロのヴィーナスや天平仏を、最新の技術でアーカイブ化
            歴史的文化遺産の3次元レーザー計測
<特集リンク集>
 頓智ドット株式会社
 株式会社コロプラ
 立命館大学画像システム研究室
 株式会社キャドセンター
 

連載
 Business Trend Part2
 リアルな3Dモデルで再現するエンターテインメントGISの世界
 ── 国際航業株式会社Globe View for 3D
 自治体GIS訪問記

 Vol.18 業務改善への熱意が切りひらいたGIS本格導入への道 福岡県直方市

 住宅地図のトレンド

 第3回 住宅地図データと様々なコンテンツ

 Yahoo! JAPAN 地図とWEBの未来

 第3回 「オープンローカルプラットフォーム」について

 Business Trend

 データの壁を越えて「EMEでGISデータ資産の効果的活用」
 ── 株式会社ジオプラン

 地形紀行 ─GISMAP Terrain(10mメッシュ標高)で見る日本の地形
 第9回 日本の東西の境界 ─糸魚川─
 GIS研究室を訪ねて

 第20回 不動産と空間計量 新たな取り組みが始まる
── 筑波大学大学院 不動産・空間計量研究室

 平下治のGISビジネス推進室

 GISがビジネスを変える その24
 ── 「GISマーケテイング」と言われて10年が過ぎた

 一枚の地図
 橋の先に見えた、次世代の空間情報社会
 ── モービルマッピングシステムが取得した3次元データ
 USER'S FOCUS 海外事例紹介
 GISベースの侵入監視システムがニュージーランドの固有の資源を守る

 リレーエッセイ 空間情報利用の未来へ

   第3回 私、そしてGIS
 (株)エクシード 安藤雅博氏
 元気なOG見つけた!

 vol.10 アジア航測株式会社 城 亜理沙 さん
(大阪市立大学大学院 創造都市研究科 都市情報学専攻)

 GISとCADの垣根を越えよう ─ オートデスクからの提案
 vol.8 CALSから見たGISとインフラストラクチャモデリング
  社会公共ソリューション
 地図のチカラ ─学会への招待
 日本国際地図学会 ── 地図投影法の役割
 これからの地理空間情報社会
 最終回 地理空間情報社会の今後の動向 スペーシャリストの考える近未来
 続 GIS自習室
   第4回 国土地理院基盤地図情報の利用
  基盤地図情報ダウンロードサービス JPGIS2SuperMap
 続 Happy EARTH! Google Earth活用テクニック講座
 その11 スーパーオーバーレイを極める!
  GDAL2Tiles MapTiler

 SISで斬る! 空間情報道場

   第3回 SIS7.0始動! 地図が微笑むGIS
  製品ラインナップ
 プロフェッショナルのためのArcGIS講座
   第15回 GISでコミュニケーションする
  ArcGIS Explorer900 ArcGIS Online
 もっと知りたい! MapInfo Professional講座
 第9回 レイヤ管理でマップを見やすく
  製品FAQ 評価版(無料) サンプルデータ
 岩見編集長の炉辺談話

 第十九回 “地域主権革命”の道程が始まった
 ゲスト/インサイダー編集長 高野 孟 さん

 Railway NEXTの超私的鉄道地図]いまさらですが「鉄」でございます
   第9回 愛しの東海道線
 地図のない世界
 その21 これも国家戦略
 コンパスコラム
 第20回 女王から見えた豊かさ
 宇田川勝司の「地理の素」
 第27回 日本列島に「山」はいくつあるのだろうか?
 編集長エッセイ「風の薔薇」
 episode28 隔離からの帰還者

 
topics
 7/30 エリアマーケティングに活かす地域プロファイリングセミナー
 8/18 平成21年度 日本国際地図学会定期大会
 8/24 GIS Day in 東京2009
 9/9 GITA-JAPAN 第20回コンファレンス
 9/17 岡部篤行東京大学名誉教授退職記念シンポジウム
 10/2 陸域・海域観測衛星システム開発利用促進シンポジウム
 10/2 デジタルマップフェア2009
 
square
 地理空間情報産学官連携協議会
   ──「G空間EXPO」の開催決定について リンク
 国土地理院
   ──「基盤地図情報のグランドデザイン」について リンク
 国土地理院地理調査部
   ──地球地図国際ワークショップを開催しました リンク
 日本地理学会
   ──アジアのメガシティにおける土地利用メッシュの作成 リンク
 財団法人日本地図センター
   ──第12回地図力検定 11月29日(日)全国7都市開催 リンク
 財団法人日本測量調査技術協会
   ──平成21年度JPGISセミナーに関する報告 リンク
 社団法人日本測量協会
   ──「空間情報総括管理技術者」とその活用分野 リンク
 東京大学 生産技術研究所
   ──旅行記を追体験 位置情報のタギング手法
 財団法人日本情報処理開発協会(データベース振興センター
   ──G空間プロジェクト(3次元データベース)推進 リンク
 財団法人日本建設情報総合センター(JACIC
   ──建設副産物関連システム リンク
 財団法人統計情報研究開発センター(Sinfonica)
   ──小地域簡易ビュアーが改訂されました リンク
 
book
 『ARのすべて ケータイとネットを変える拡張現実
            ── 日経コミュニケーション編集部【編著】 日経BP社
 『シリーズGIS2 GISの技術』── 柴崎亮介・村山祐司【編】 朝倉書店
 『地理空間情報の基本と活用』── 橋本雄一【編】 古今書院
 『地形がわかるフィールド図鑑』── 青木正博/目代邦康/澤田結基【著】 誠文堂新光社
 

その他、新製品紹介、イベント情報・購読案内・読者欄等


 

 


Copyright© GIS NEXT All Rights Reserved.