GIS NEXTバックナンバー
title
←前号へ 次号へ→
no33

title


 2010年10月26日発刊
 定価:1,620円(税込)
  A4版 116P 平綴じ 
  オールカラー


 表紙:5万分1集成図「奈良」

info

年間申込み
単号申込み

トップインタビュー
 

日本におけるGISの研究・普及の中心となってきた地理情報システム学会(GIS学会)は、2011年で創立20周年を迎える。地理空間情報利用をめぐる環境が大きく変化する中で、学会はいかなる課題に直面しているのか。5月に会長へ就任した吉川眞氏にお話を伺った。


特集  
今やGISは“専門家”だけのものではない。とりわけ、環境保護、資源管理、平和形成などグローバルな課題に取り組む人々にとって、GISは日々欠かすことのできない基本ツールだ。GISで世界に迫る、その最先端の現場を追った。

 「地球変動とサステイナビリティ研究
  GISでグローバルな課題の解決に挑む

      ── 国際連合大学 サステイナビリティと平和研究所(UNU-ISP)

 「『WWF南西諸島生きものマップ』プロジェクト
  貴重な自然の残る南西諸島の「重要地域」を抽出、視
覚化

      ── 財団法人世界自然保護基金ジャパン

 「永続地帯
  地域単位でエネルギー自給率を“見える化”

      ── 千葉大学 法経学部 倉阪研究室

 「ナガサキ・アーカイブ
  削ぎ落としたプラットフォームが希望を載せる

      ── 首都大学東京 システムデザイン学部 渡邉英徳研究室

<特集リンク集>
 国連大学サスティナビリティと平和研究所
 WWFジャパン公式サイト
 「WWF南西諸島生きものマップ」プロジェクト
 永続地帯 - Sustainable Zone
 ナガサキ・アーカイブ


topics

 高精度モバイルマッピング用ソリューションAshtech ProMakr 100とProMark 200をリリース
    (ジオサーフ

 Apple iPhone/iPod touch対応GPS、Magellan ToughCaseとPremium Car Kitをリリース
    (ジオサーフ

 今、GISが変わるArcGIS 10リリース 進化し続ける業界標準GIS、ArcGISはついに第10章へ
     (ESRIジャパン
 フロッピーディスク版「市町村役場便覧」
    「法務局・裁判所・検察庁・警察署 所在地・電話番号便覧」が更新(日本加除出版
 AutoCAD Map 3D 2011 Subscription Advantage Pack提供開始
   〜AutoCAD Map 3D 2011にArcGISジオデータベースへのダイレクト接続機能を追加
    (オートデスク
 Zmap-TownII変換フィルタ for FMEを発売開始(エクシード

 FOSS4GによるWebマッピングサービス(北海道地図

 
topics

 公園情報の「見える化」で安全・安心なサービスを実現
    (POSAシステム :日本公園緑地協会)

 ゼンリンが新たなコミュニケーションメディア事業を開始!
    (Actiz:ゼンリン)

 地理空間情報をPDFで利用する斬新さ 米国デファクトの「GeoPDF」が日本に上陸
    (GeoPDFソリューション TerraGO Product Suites:日立ソリューションズ)

 
連載
 自治体GIS訪問記

 vol.21 「新しい豊島区」の象徴となる全庁型GIS
 ──みんなで使えるコラボレーションのプラットフォームへ(東京都豊島区

 地形紀行 ─GISMAP Terrain(10mメッシュ標高)で見る日本の地形
 第13回 多くの命を支える湖 琵琶湖
 GIS研究室を訪ねて

 第24回 DEMとGISで地形学 伝統的なテーマを新技術で
──駒澤大学 文学部 地理学科

 平下治のGISビジネス推進室

 vol.28
 ── 宅配ナビゲーションシステムの開発と活用、将来像

 平下治のGIS人生
 その二 GISマーケティングはこうしてはじまった
 一枚の地図
 古都の情緒に息づく、伝統の地図編纂技術
 ── 5万分1集成図「奈良」 (詳細 国土地理院)
 いつも元気! GISな女性たち

 第2回 
  作山祐香さん(財団法人日本道路交通情報センター 東京事務所 九段センター)

 USER'S FOCUS 海外事例紹介
 3カ国、35の自治体/機関における電子政府 トランザクションの円滑化を目指して
 GISとCADの垣根を越えよう ─ オートデスクからの提案
 vol.12 WMS/WFSでCADとGISを繋ぐ
 地図のチカラ ─学会への招待
 日本国際地図学会 ── 海のGIS、航海用電子参考図new pec (リンク
 続 Happy EARTH! Google Earth活用テクニック講座
 その15 WKTrasterの威力
  OGC Simple feature access PostGIS Raster 
 続 オープンカフェで逢いましょう(NPO法人オープンコンシェルジュ)
 PostGIS編 vol.3 データを投入してみよう!
  サンプルVDI

 [^3SIS講座]空間情報クラウドの幕開け

   空間情報クラウドコンピューティング!
 プロフェッショナルのためのArcGIS講座
   第19回 地図データベースを活用する
 ArcGIS10 ArcGISデータコレクションスタンダードパック2010
 続・もっと知りたい! MapInfo Professional講座 
 第4回 写真画像を重ね合わせて分析 評価版ダウンロード(無料)
 サウージ・ド・ジオ! 〜ブラジルGIS事情〜
 その4 『バルセロナでの再会』
 Alos4Amazon Benchmarking 2010
 Railway NEXTの超私的鉄道地図]いまさらですが「鉄」でございます
   第13回 ふるさと五能線と能代の祭り
 地図のない世界
 その25 お門違い
 コンパスコラム
 第24回 伸縮時代
 これからコラム
 第3回 北海道で、夏でした

 リレーエッセイ 空間情報利用の未来へ

   第7回 空間情報がいつもソコにいる日々
   マルティスープ株式会社 那須俊宗氏
 宇田川勝司の「地理の素」
 第31回 武士に由来する東京の地名と商人に由来する大阪の地名
 
topics

 7/27 CSIS-i第10回公開シンポジウム
       真の流通を目指せ〜サービスイノベーションを支える社会基盤情報の流通〜

 8/19・20 日本国際地図学会平成22年度定期大会

 9/19〜21 G空間EXPO
 9/22 GIS DAY in 北海道2010
 10/5 CSIS-i第11回公開シンポジウム
       今後の空間情報管理の形〜クラウド・プローブ・情報銀行
 
square
 内閣官房/国土交通省
   ──「地理空間情報の活用における個人情報の取扱いに関するガイドライン」及び
     「地理空間情報の二次利用促進に関するガイドライン」を決定
     (地理空間情報活用推進会議
 国土交通省国土計画局
   ──「国土の絵姿」サイトで国土の状況について情報発信しています!
     「国土の絵姿」サイト
 国土地理院
   ──『基盤地図情報フォーラム -世界と語るG空間社会の大動脈-』開催報告
 国土地理院
   ──『G空間社会を目指して -測量成果の円滑な提供・流通に向けたシンポジウム-』開催報告
 一般社団法人地理情報システム学会(GIS学会
   ──学会のさらなる発展 G空間EXPOに出展、シンポジウムを開催
 日本地理学会
   ──GISを用いた農業センサス・メッシュ統計作成:多面的な農村分析のために
 財団法人日本地図センター
   ──「地図地理検定」新たにスタート -地図や地理を学び始めた人からプロ級まで_(リンク
 財団法人日本測量調査技術協会
   ──第2回日韓レーザ計測シンポジウム開催報告(リンク
 社団法人日本測量協会
   ──だれでも参加できる「測量・地図の基礎講座」を開設(問い合わせ
 東京大学空間情報科学研究センター
   ──G空間EXPO・特別シンポジウム「未来の空間情報科学」
 財団法人日本デジタル道路地図協会(DRM)
   ──G空間EXPO-DRMシンポジウム報告(9/21)
 財団法人日本情報処理開発協会(電子情報利用活用推進センター
   ──G空間プロジェクトの推進状況(G空間プロジェクト 情報大航海プロジェクト
 財団法人日本建設情報総合センター(JACIC)
   ──横浜で開催されたG空間EXPOに出展しました(JACIC GIS広場 CALS/EC
 財団法人統計情報研究開発センター(Sinfonica
   ──Sinfonica研究叢書
 
book
インフォグラフィックス  『インフォグラフィックス 情報をデザインする視点と表現
        ── 木村 博之【著】 誠文堂新光社

 新刊紹介
 『時空間情報プラットフォーム 環境情報の可視化と協働
        ── 佐土原 聡【編著】 東京大学出版会
 『五反田駅はなぜあんなに高いところにあるのか 東京周辺鉄道おもしろ案内
        ──長谷川 裕【著】 草思社
 『みんなが知りたい地図の疑問50
        ──真野 栄一/遠藤 宏之/石川 剛【著】 ソフトバンククリエイティブ
 

その他、イベント情報、購読案内等


 







広告主様
アドバンスド・コア・テクノロジー
エクシード
ESRIジャパン
オートデスク
ジオカタログ
ジオサーフ
ソキア・トプコン
地理情報開発
日本加除出版
日本公園緑地協会
北海道地図
日立ソリューションズ
ピツニーボウズ・ソフトウェア
ライカジオシステムズ
リモート・センシング技術センター
(以上五十音順)


Copyright© GIS NEXT All Rights Reserved.