2006年7月14日発刊 定価:1,050円(税込)
A4 134P 平綴じ オールカラー
表紙 『深海の大河、富山深海長谷』
GISを活用した実践考古学の展望を指し示す ──3/26 日本情報考古学会10周年記念シンポジウム 災害に際し地理学は何をなすべきか ──3/27 2006年日本地理学会春季大会 連動型巨大地震の実態に迫る ──4/26 第5回活断層研究センター研究発表会 「水災害・リスクマネジメント国際センター」が始動 ──5/10 世界の水災害軽減のために 地理学分野も加わった。地球惑星科学の大イベント ──5/14 地球惑星科学関連学会2006年合同大会 地球観測・惑星探査の新たな動向を総覧 ──5/18 日本リモートセンシング学界第40回学術講演会 都市研究における社会学と地理学との連携を探る ──5/20 第17回人文地理学会都市圏研究部会 地図を片手に時代をタイムスリップ ──5/27 親と子の都市と建築講座2006 進むGPSの応用 ──5/26 GPS/GNSS研究会春季研究会 世界初を目指して着実に進むGOSAT計画 ──5/29 第3回温室効果ガス観測技術衛星シンポジウム 自然環境分野におけるGISの実践的活用を交流 ──5/31 自然環境GISサミット 国際の場で活かせるか、地理院のコア・コンピテンス ──6/1 第35回国土地理院技術研究発表会 CADとGISの融合による建設プロセスの革新を展望 ──6/15 オートデスク「建設ソリューションEXPO 2006」 ALOSに寄せられる、多大なる期待と要望 ──6/22 陸域観測技術衛星(ALOS)データ利用シンポジウム 中国市場におけるALOSデータの利用推進に向けて ──6/20 日中共催による「ALOSセミナー in 北京」
無償データを使ったGISマーケティングツールを発売 ── マップクエスト MobileMapper Pro用オフィスソフトウェア「MobileMapperOffice」の日本語版のリリースを発表 ── ジオサーフ 面積按分集計ツールVer1.00を近日リリース ── エクシード 数値地図データ変換ツール Ver.4.8リリース 土地利用や土地条件などの新フォーマットに対応 ── ESRIジャパン エクセルでシェープファイルが作れる「shapeMaker」Ver1.0を発売 ── GISインスティテュート 配送・営業支援用「ケータイ&カーナビコントロールシステム」を開発 ── ナビッピドットコム 他
電子国土Webシステムプラグインのバージョンアップ ── 国土交通省国土地理院 次世代(モバイル3次元)GISの研究開発 ── 総務省情報通信政策局宇宙通信政策課 「GISサミット」のご紹介 ── 国土交通省国土計画局国土情報整備室 さらなる発展をめざして ── 地理情報システム学会(GIS学会) 平成18年度の取り組みのご紹介 ── 財団法人日本情報処理開発協会 データベース振興センター 地理情報システム技術資格推進委員会の活動について ----- 日本地理学会 電子国土関連の講習会・展示会のご案内 ----- 財団法人日本地図センター 地理情報標準プロファイル(JPGIS)の紹介とセミナーのご案内 ----- 財団法人日本測量調査技術協会 市町村合併に伴うGISや地図の統合に関する諸課題を解決するために ----- 財団法人日本建設情報総合センター(JACIC)
「GISで空間解析 ソフトウェア活用術」 --- 岡部篤行・村山祐司 編 <古今書院>
他、投稿論文・イベント情報・購読案内・読者欄等
Copyright© GIS NEXT All Rights Reserved.