GIS NEXTバックナンバー

GIS NEXT第25号 2008年10月20日発刊
←前号へ 次号へ→

GIS NEXT第25号表紙



2008年10月20日発刊
定価:1,620円(税込)
 A4 128P 平綴じ 
 オールカラー

表紙画像
『VRMLによる 3次元震源表示 』

GIS NEXT購読申込


GIS NEXT第24号 巻頭インタビュー 柴崎亮介氏
 今年の8月、日本の地理関係者にビッグニュースが飛び込んできた。北アフリカのチュニジアで開催されていた第7回国際地理オリンピックで、日本の高校生が金メダルに輝いたというのだ。日本からの参加は初だったが、ヨーロッパの競合諸国の代表を抑えて、堂々第1位の快挙である。受賞したのは、筑波大学付属駒場高等学校3年の後藤圭佑君。さっそく会いに行った。


GIS NEXT第25号 特集「地震はどこまで予測できるか」


 BUSINESS TREND
Vol.4 「衛星画像による空間情報資源ビジネス」/ 日本スペースイメージング株式会社
 GIS研究室を訪ねて

第16回 画像解析とデータべースで新たな形が見えてくる-ソフト自作の「デジタル台風」
── 国立情報学研究所 総合研究大学院大学 複合科学研究科情報学専攻 北本研究室

 平下治のGISビジネス推進室

・GISがビジネスを変える その20 飲料メーカーの自動販売機の設置計画
・GISによる売り上げ予測「Aokiモデル」 ── 株式会社シーリンコミュニケーションズ
・GISマーケティングの有効なコンテンツ ── 「家電・PC量販店ポイントデータ」
・ビジネスGIS普及のための取り組み ── 第33回「ビジネスGISコーディネータ研修」講座開催

 一枚の地図
3Dで見る地震列島の”宿命” ── VRMLによる3次元震源表示
 高橋正志副編集長の元気なOG見つけた!
vol.6 株式会社三菱総合研究所 地域経営研究本部 都市・情報研究グループ 蓮井久美子 さん
(東京都立大学 大学院理学研究科 都市・人文地理学研究室)
 GISとCADの垣根を越えよう ─ オートデスクからの提案
vol.4 GISとCADの垣根を越えたその先にあるもの
 地図のチカラ ─学会への招待
日本国際地図学会 ── 認知過程から見た地図とGIS
 これからの地理空間情報社会
第4回 地理空間情報技術者の人材育成は”spatial thinking”と人材育成の展望
 GIS自習室 ─ フリー版SuperMap Viewerを使ってコツコツ学習!
  第4回 SuperMap Viewerで主題図を作成
 衛星リモートセンシングデータの使い方
第6回 中国四川大地震(その2)

 了解!ハンディGPS いろは通信

第4回 軌跡を持ち寄ってみんなで交換・共有
 地形紀行 ─GISMAP Terrain(10mメッシュ標高)で見る日本の地形
第5回 多摩川が生み出した造形と暮らし ─武蔵野台地─
 オープンカフェで逢いましょう ── OSSでWebMapService
vol.1 GeoServerでWMSサーバ構築
 続 Happy EARTH! Google Earth活用テクニック講座
その7 ストリートビューの面白さ!
 続SIS講座 空間情報×交差点
  第3回 ベクタデータを交換しよう!
 プロフェッショナルのためのArcGIS講座
  第11回 作業を効率化する
 もっと知りたい! MapInfo Professional講座
第5回 MapCADツールの利用
 岩見編集長の炉辺談話

第十五回 地図を通じてコミュニティを作る喜びを見つけた
ゲスト/特定非営利活動法人 BigMap 理事長 野崎隆志 さん

 いまさらですが「鉄」でございます
  第5回 東京メトロスタンプラリーの旅
 地図のない世界
その17 方位はどこに
 コンパスコラム
第16回 失われた地図
 宇田川勝司の「地理の素」
第23回 地名からきた言葉うそ!ほんと?
 編集長エッセイ「風の薔薇」
episode24 政治家の部屋


新たな空間情報産業の創出を目指して ── 7/14 「空間情報社会研究イニシアティブ」発足式
生活に浸透しつつある空間情報システム ── 7/17 空間情報シンポジウム2008
地理空間情報産業の育成に向けて ── 8/1  「空間情報社会研究イニシアティブ」第2回公開シンポジウム
多面的な地図の活用を目指す ── 8/8-9 日本国際地図学会平成20年度定期大会
投資・経営判断にGISをどう活かすか ── 9/17 Yahoo!Japan GIS無料活用セミナー
GISの多様な活用法を学ぶ ── 8/25-26 GIS Day in 東京 2008
地理空間情報を楽しむ時代へ ── 8/29 GIS Day in 関西 2008


 FD版「市町村役場便覧」「法務局・裁判所・検察庁・警察署 所在地・電話番号便覧」がデータ更新

── 日本加除出版
 マップルの電子地図ソフトを利用するGISアプリケーション開発キット「MappleX」がバージョンアップ
── 昭文社
 Area Market Developer 応用空間解析技術に基づく次世代の開発支援型マーケット分析ソフト
── エクシード
 高感度GPSと200万画素デジタルカメラ内臓のWindows Mobile6.0デバイス 
      「MobileMapper 6」用の無償ツール 「MobileMapper Today」のリリースを発表
── 昭文社
 Area Market Developer 応用空間解析技術に基づく次世代の開発支援型マーケット分析ソフト
── ジオサーフ
 3種のデータをオートマッチングする、ESRI ArcGIS用エクステンションを発売
── ソキア・トプコン
 景観表現用テクスチャーデータ「GISMAP Texture」をリリース
── 北海道地図
 地図情報を経営資源として活用する「MapInfo Professionalv9.5 日本語版」を発表
── ピツニーボウズ・マップインフォ・ジャパン
 ArcGIS用データ製品 販売開始
── ESRIジャパン



平成20年度組織改正及び平成21年度予算概算要求のご紹介 ── 国土交通省国土計画局参事官
全国で実施!電子国土構築セミナーについて ── 国土交通省国土地理院地理空間情報部
国際地理オリンピックで日本選手金メダル ── 日本地理学会
PIの推進状況と検討事業のご紹介 ── 財団法人日本情報処理開発協会(データベース振興センター)
オルソ画像データ等の刊行 ── 財団法人日本地図センター
地理情報標準オープンフォーラムつくば ── 財団法人日本測量調査技術協会
測量CPD(継続教育)の活動 ── 社団法人日本測量協会
GIS・CALSの総合展示会「CALS/EC MESSE 2009」開催  ── 財団法人日本建設情報総合センター(JACIC)
オフィスの移転経歴データセットの作成とその利活用 ── 東京大学空間情報科学研究センター
小地域カンイビュアーのご案内 ── 財団法人統計情報研究開発センター(Sinfonica)


都市型集中豪雨はなぜ起こる? 台風でも前線でもない大雨の正体
                     ── 三上岳彦 【著】 技術評論社
地理空間情報活用推進基本法入門 NSDI法と関連動向の解説
                     ── 柴崎亮介 【監修】 日本加除出版
統合型GISが行政を変える 地理空間情報活用推進基本法の時代の実務
                     ── 大場 亨 【著】 古今書院



    広告主 掲載面 URL
 
アドバンスド・コア・テクノロジー 56 http://www.act-inc.co.jp/
    エクシード 111 http://www.exceed-japan.com/
    ESRIジャパン 表2 http://www.esrij.com/
    オートデスク 72,73 http://www.autodesk.co.jp/
  ジオカタログ 114 http://www.geocatalog.co.jp/
    ジオサーフ 112 http://www.geosurf.net/
    昭文社 69 http://www.mapple.co.jp/
    ソキア・トプコン 3 http://www.sokkia.co.jp/
  東京地図研究社 67 http://www.t-map.co.jp/
  日本加除出版 表4 http://www.kajo.co.jp/
    日本スペースイメージング 32,33,34 http://www.spaceimaging.co.jp
    日本地図センター 43 http://www.jmc.or.jp
  ピツニーボウズ・マップインフォ・ジャパン 表3 http://www.mapinfo.jp/
    北海道地図 92 http://www.hcc.co.jp/
  ライカ ジオシステムズ 4 http://www.leica-geosystems.com/jp/
    ログメイト

115

http://logmate.jp/

他、投稿論文・イベント情報・購読案内・読者欄等

 

 

 


Copyright© GIS NEXT All Rights Reserved.