GIS NEXTバックナンバー

GIS NEXT第24号 2008年7月22日発刊
←前号へ 次号へ→

GIS NEXT第24号表紙



 2008年7月22日発刊
 定価:1,620円(税込)

 A4 140P
 平綴じ オールカラー

表紙画像
 『 Univiewで描く
地球磁気圏 』

GIS NEXT購読申込


GIS NEXT第24号 巻頭インタビュー 柴崎亮介氏
 WebとGISの融合が進展し、地図を利用したオンラインサービスなどが広がりを見せる中で、地理空間情報の社会活用を促す地理空間情報活用推進基本法が成立、その基本計画も策定された。GISをめぐる国内の状況が大きく変化しつつある現在、GIS研究の拠点としての地理情報システム学会が果たすべき役割とは何か。4月に新たに学会長に就任した、東京大学の柴崎亮介教授にお話を伺った。


GIS NEXT第24号 特集「スペースマッピングの世界」

GIS NEXT第24号 特報「GIS NEXTフォーラム2008開催報告」


 BUSINESS TREND
Vol.4 「遊び心のある」ASPで地域住民への情報提供をサポート 「まちかど案内まちづくり地図」 / ドーン
 GIS研究室を訪ねて

第15回 緑地と都市密度から適切な都市計画を 定量的な解析がGISの魅力
── 電気通信大学大学院情報システム学研究科社会知能情報学専攻山本研究室

 平下治のGISビジネス推進室

・GISがビジネスを変える その19 誰でも利用できるGISマーケティング
・国内唯一のエリアマーケティングGIS専門メーカー ── マップマーケティング株式会社
・GISエリアマーケティングが新たない居住空間を作る ── セントラル・スペーシャル・テクノロジー株式会社
・MAPPLE行政区画ポリゴンデータ+人口統計データ ── 株式会社昭文社
・GISで元気を! ビジネスGISのプロ達

 一枚の地図
生命を守る巨大な磁気バリア ── Univiewで描く地球磁気圏
 高橋正志副編集長の元気なOG見つけた!
vol.5 国際航業株式会社 技術開発本部国土情報基盤事業推進部 溝淵 真弓 さん
(神戸大学大学院 国際協力研究科 国際開発政策専攻)
 地図のチカラ ─学会への招待
日本国際地図学会 ── 「大陸移動説」を体感しよう!
 地理空間情報分野のコンサルティングとスペーシャリストの会
第3回 地理空間情報社会における技術者資格 これからの地理空間情報社会
 GIS自習室 ─ フリー版SuperMap Viewerを使ってコツコツ学習!
  第3回 SuperMap Viewerのレイヤー管理とスタイル設定
 衛星リモートセンシングデータの使い方
第5回 中国四川大地震(その1s)

 了解!ハンディGPS いろは通信

第3回 一気にマスター! 軌跡ログの基本講座
 地形紀行 ─GISMAP Terrain(10mメッシュ標高)で見る日本の地形
第4回 火山と氷河が作り出した山の風景 ─上高地─
 続 Happy EARTH! Google Earth活用テクニック講座
その6 Google Earthをウェブサイトに埋め込め!
 続SIS講座 空間情報×交差点
  第2回 世界に向けて発信しよう!
 プロフェッショナルのためのArcGIS講座
  第10回 印刷用地図を作成する
 もっと知りたい! MapInfo Professional講座
第4回 エリアの絞込みと結果の表示
 岩見編集長の炉辺談話

第十四回 GISは人類史究明の鍵を握る
ゲスト/同志社大学文化情報学部文化情報学科専任講師 津村 宏臣 さん

 いまさらですが「鉄」でございます
  第4回 「架空鉄道」をご存知ですか?
 地図のない世界
その16 支庁消滅の歪み
 コンパスコラム
第15回 猫の航海図
 宇田川勝司の「地理の素」
第22回 日本からブラジルへ その最短コースは?
 編集長エッセイ「風の薔薇」
episode22 ベオグラードにて


進むALOS画像の実利用 ── 4/22 ALOS利用事例発表会
温暖化から四川大地震まで、地球規模のサイエンスが一堂に ── 5/25 日本地球惑星科学連合2008年大会
見えてきた「地理空間情報社会」の具体像 ── 6/3 第37回国土地理院報告会
ALOSデータの本格利用に向けて ── 2/22 ALOSセミナー
地球地図第1版が正式公開される ── 6/5 地球地図フォーラム2008
NPO法人化しさらに充実した活動を展開 ── 6/10 NPO法人Digital北海道研究会設立総会・記念講演会
活断層の全国的な再調査が急務 ── 6/14 岩手・宮城内陸地震
「測量技術」から「地理空間情報」へ ── 6/18 地理空間情報フォーラム2008/地理空間情報システム展2008
高精度な計測データを活かす ── 6/19 日本写真測量学会平成20年次学術講演会


高感度GPSと200万画素デジタルカメラ内臓のWindows Mobile6.0デバイス
「MobileMapper 6」の販売開始を発表 ── ジオサーフ
ルート検索サイトの構築用の全国道路データを発売 ── オークニー/北海道地図
日本行政区画便覧データファイル「町・丁目、街区地理座標データ」がデータ更新 ── 日本加除出版
FME(空間データを統合する空間情報ETLツール)を国内販売開始 ── エクシード
3種のデータをオートマッチングする、ESRI ArcGIS用エクステンションを発売 ── ソキア・トプコン
全国地図の無償サービス「ArcGIS Online」提供開始 ── ESRIジャパン
案内地図作成ソフト「デフォルメマップ作成ツール」がバージョンアップ 英語地図も簡単作成 ── 昭文社
市街化調整区域の土地情報を一括管理、開発指導業務の効率化するソフトを発売
── 計画技術研究所/北海道地図
調査して!遊んで!お出かけして!ニッポンを丸ごと楽しめる地図エンタテインメントソフト「ニッポンのあそこで」を発売
── ソニー・コンピュータエンタテインメント


地理空間情報活用推進基本計画(平成20年4月15日閣議決定)について
── 国土交通省国土計画局参事官室/国土交通省国土地理院企画部地理空間情報企画室
作業規程の準則の改正について ── 国土交通省国土地理院
電子国土Webシステム普及版の公開と活用 ── 国土交通省国土地理院地理空間情報部
ロボットが使う電子地図─ロボットはすごい地図マニア? ── 地理情報システム学会(GIS学会)
地理空間情報活用推進研究会 ── 財団法人日本情報処理開発協会(データベース振興センター)
電子国土出前講座のご案内(無料) ── 財団法人日本地図センター
新刊図書 図解 航空・衛星写真画像ハンドブック ── 財団法人日本測量調査技術協会
Webによる測量技術の遠隔教育 ── 社団法人日本測量協会
第一回「国土交通地理空間情報プラットフォーム」フォーラム開催
── 財団法人日本建設情報総合センター(JACIC)
「空間情報社会研究イニシアティブ」の活動について ── 東京大学空間情報科学研究センター
統計情報の幅広い利活用の促進 ── 財団法人統計情報研究開発センター(Sinfonica)


地図で読む 人類・激動の10万年史』 ── 地球史研究会【編】宝島社
シリーズGIS1 GISの理論』 ── 村山祐司・柴崎亮介【編】朝倉書店
GISと空間認知 進化する地図の科学』 ── 村越真・若林芳樹【編著】古今書院
CAD/CG/GISユーザーのための 航空・衛星写真画像ハンドブック
── 津留宏介・峰島貞治・古本秀明・馬河絋子【編著】古今書院



    広告主 掲載面 URL
 
アドバンスド・コア・テクノロジー 4 http://www.act-inc.co.jp/
    エクシード 120 http://www.exceed-japan.com/
    ESRIジャパン 表2 http://www.esrij.com/
    オートデスク 82,83 http://www.autodesk.co.jp/
  ジオカタログ 124  
    ジオサーフ 118 http://www.geosurf.net/
    昭文社 42 http://www.mapple.co.jp/
    ソキア・トプコン 3 http://www.sokkia.co.jp/
  東京地図研究社 78 http://www.t-map.co.jp/
  ニコン・トリンブル 表3 http://www.nikon-trimble.co.jp/
    日本加除出版 表4 http://www.kajo.co.jp/
  北海道地図 102 http://www.hcc.co.jp/
  ログメイト 123 http://logmate.jp/

他、投稿論文・イベント情報・購読案内・読者欄等

 

 

 


Copyright© GIS NEXT All Rights Reserved.