GIS NEXT最新号のご案内


【謹告】92号におけるお詫びと訂正

GIS NEXT Title

←前号へ 次号へ→

title

no92

2025年07月25日発刊


定価:1,650円(税込)
A4版 76P 平綴じ
オールカラー
 
info

年間購読
単号申込み

interview
日本におけるGISのトップベンダーであるESRIジャパン株式会社が、2002年の設立以来、初めて経営体制を刷新した。新たに代表取締役社長に就任した山口格氏に、変化の時代に臨む抱負を伺った。


特集:流域地図の可能性

日本の国土は、毛細血管のように張り巡らされた数十万本の大小河川に覆われている。気候変動による豪雨災害の拡大や都市化による生態系の破壊が深刻化するなかで、国土を水循環に支えられた生命圏として捉え直す流域地図の意義が見直されつつある。流域をめぐる思想と流域地図の試みを取材した。

【インタビュー】流域思考で大地とつながる都市づくりを
── 慶應義塾大学名誉教授 NPO法人鶴見川流域ネットワーキング代表理事 岸 由二氏(
流域を意識することで「地球とつながるよろこび」を体感する
── YAMAP流域地図/株式会社ヤマップ(
流域治水の関連技術開発をデジタルツインで加速化する
── 流域デジタルテストベッド/国土技術政策総合研究所(
全国の大小の河川・水系を、個別にマップ上に表示
── 日本全国河川マップ(地図)・国土数値情報河川データセット/国立情報学研究所(



Links
 鶴見川流域ネットワーキング(TR ネット)
 YAMAP 流域地図株式会社ヤマップ
 流域デジタルテストベッド国土技術政策総合研究所
 日本全国河川マップ(地図)・国土数値情報河川データセット国立情報学研究所


 
製品レビュー
 日本スーパーマップ
  空間データの壁を越える。変換から解析まで、すべてをこの手に
【新製品】SuperMap TransformX 登場!
 ジオサーフ
  Aeva社製 次世代4D LiDAR「Atlas」の日本国内での本格展開をスタート
〜FMCW 方式により、距離と瞬間速度を同時に計測〜(
 ESRIジャパン
  オンラインで!デスクトップで!水文解析 ArcGIS Onlineラスター解析とArcGIS Spatial Analyst(
 
PR SuperMap キーテクノロジーを斬る! ! (日本スーパーマップ株式会社
 — 時空間 DXの先頭を奔走 —
  AIが切り拓くリモセンデータ活用:時空間 DXを加速する SuperMapクラウドGIS
 
連載
 地図のチカラ ─学会への招待 日本地図学会

 ──ヒロシマ被爆体験を次世代に継承するための原爆痕跡地図作成GISワークショップ[太田 弘]

 平下治のGISビジネス推進室

triangle no.86:GIS視点で見る調剤薬局の現状と動向について
  (株)ゼンリンマーケティングソリューションズ

triangle 平下治の データで知る 日本列島のあれこれ
 no.40 “所変われば品変わる” 家計調査から見える県民の食文化
  (平下 治:(株)ゼンリンマーケティングソリューションズ

 USER'S FOCUS 海外事例紹介
 ウズベキスタンにおけるGISを活用した水資源管理プロジェクト
 プロフェッショナルのためのArcGIS講座
   第77回:ArcGISのパフォーマンス向上策(
 SIS活用講座
   第46回:SIS 9.1のご紹介 Part7 テーブルウィンドウ編(
 GIS TODAY !
   主なデスクトップGISソフトウェア一覧(2025/07現在)
 主なGIS対応日本地図データ一覧(2025/07現在)
 
COLUMNS
 高橋則雄の地図のない世界
 その83:ひとまず
 The View from Matsudo 松戸から世間を眺めて
 その16:8月とポツダム
 鎌倉小僧
 その38:XR(クロスリアリティ)の可能性(
 アンジェラのNEXT占い
 この夏、あなたの運勢は!

 宇田川勝司の「地理の素日本地理おもしろゼミナール

 写真は何を語る⑪
 日本三古湯の1つ、道後温泉(愛媛県)の不思議 火山がない四国に温泉が湧くのはなぜ?
 
Topics
 5/29-30 第22回 GISコミュニティフォーラム
 6/3 第54回国土地理院報告会
 6/17-18 測量・地理空間情報イノベーション大会2025
 6/23 地図調製技術協会シンポジウム「3次元電子国土基本図試作図について」
 7/2 ジオ展2025
 
Squre
 国土交通省政策統括官付地理空間情報課
   ──不動産情報ライブラリ運用開始から一周年
     〜令和6年度の利用実績と令和7年度の予定を公開〜(
 公益社団法人 日本測量協会
   ──『測量・地理空間情報イノベーション大会2025』開催報告&オンライン開催申し込み受付中(
 公益財団法人 日本測量調査技術協会
   ── 災害時緊急撮影協定の締結() 2025年度の事業計画(
 一般財団法人 日本地図センター
   ── 地図地理検定は6月と11月の年2回(
 一般社団法人 地理情報システム学会(GIS学会)
   ── 地理情報システム学会における若手の活動
 一般社団法人 日本リモートセンシング学会
  ── 令和7年度春季学術講演会 報告(
      [長崎大学 総合生産科学域 吉川沙耶花]
 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(電子情報利活用研究部)
   ── アーバンデータチャレンジの新しい取り組み(
 一般財団法人 測位航法学会
   ── 全国大会2025開催報告(
      [広報戦略部会:浪江 宏宗(防衛省 防衞大學校)]
 公益財団法人 統計情報研究開発センター(Sinfonica)
   ── 国勢調査の小地域に関する統計データの利用について
 
Book Review
書評カバー 限界ニュータウン 荒廃する超郊外の分譲地
        ── 吉川 祐介【著】  太郎次郎社エディタス

新刊紹介
 旅と歴史好きのための ご当地グルメ誕生の秘密
              ── 宇田川 勝司【著】 ベレ出版
 主題図のはじまり
              ── アーサー・H・ロビンソン 著【著】鈴木 厚志【訳】 帝国書院
※新刊紹介に掲載ご希望の方は、編集部までご一報ください 
 
 

その他、イベント情報、リクルート情報、購読案内等


 


広告主様
アドバンスド・コア・テクノロジー
岩城印刷
ESRIジャパン
NV5 Geospatial
ジオカタログ
ジオサーフ
中央ジオマチックス
地理情報開発
Teledyne FLIR IIS
東京地図研究社
日本スーパーマップ
パスコ
(以上五十音順)

 


Copyright© GIS NEXT All Rights Reserved.