GISNEXT メルマガ登録 会社案内
◆ニュースセレクション ◆プレスリリース ◆関連イベント ◆メルマガ

 

←最新のプレスリリースに戻る

EXPRESS プレスリリース 2009年9月

 
   
「docomo PRO series HT-03A」向けに「NAVITIME」アプリを提供開始
【9/30:株式会社ナビタイムジャパン】
土壌・地下水汚染のリスクを評価するシステム「GERAS-3」を公開
【9/30:産業技術総合研究所】
北極海の海氷 やや回復
【9/30:宇宙航空研究開発機構】
中国長春市で世界初の商用ITSの実証試験を実施
【9/30:株式会社ルネサス テクノロジ】
GISアプリケーション開発キット『Mapple G-SDK』新発売!
【9/28:株式会社昭文社】
電子地図市場に関する調査結果 2009
〜電子地図データベース市場は今後もカーナビ/PND分野を中心に拡大〜

【9/28:株式会社矢野経済研究所】
Yahoo! JAPAN、5社6ブランドのカーナビ向けに
携帯電話での位置情報送信サービスの提供を開始

【9/28:ヤフー株式会社】
SaaS型 国内初の「危機管理情報共有GISサービス」を安価で提供開始
【9/28:日本ユニシス株式会社】
ソニーマーケティングに病院・診療所・歯科医院の口コミ情報などを供給
「救急告示病院」検索のカーナビでの利用など、さらに便利に

【9/28:株式会社QLife】
Nikon ノンプリズムトータルステーション新シリーズ「NivoTM」発売開始
高精度・高品質、使いやすさを、 クラス最小・最軽量のコンパクトボディで実現

【9/28:株式会社ニコン・トリンブル】
平成21年度 シンフォニカ統計GIS活動奨励賞及び統計GIS研究助成 実施のご案内
【9/24:統計情報研究開発センター】
「EZカーナビリンク」サービスにソニーの "nav-u" (ナブ・ユー) が連携開始
【9/18:KDDI株式会社】
新開発の自車位置測位システムと充実した地図情報を搭載
高精度で快適なナビを実現する“nav-u”(ナブ・ユー)『NV-U75』シリーズ 発売

【9/18:ソニーマーケティング株式会社】
CTC、リアルタイムロケーションソリューションを販売開始
【9/17:伊藤忠テクノソリューションズ株式会社】
クウジット、AR(拡張現実)インターフェイス「セカイカメラ」の企業向けサービスに「PlaceEngine」を提供
【9/17:クウジット株式会社】
「NAVITIME」「EZナビウォーク」
『タクシー検索』サービスを提供開始

【9/16:株式会社ナビタイムジャパン】
愛知県での自主防災活動の活性化モデル事業の開始
【9/14:防災科学技術研究所】
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)の初期校正の完了について
【9/14:宇宙航空研究開発機構】
「goo」で、地図コンテンツを拡充
【9/10:NTTレゾナント株式会社】
月周回衛星「かぐや(SELENE)」搭載のマルチバンドイメージャによる
純粋な斜長岩の月全球での分布に関する論文のネイチャーへの掲載について

【9/10:宇宙航空研究開発機構】
既存店舗の潜在能力を最大化
現場担当者のための会員制商圏分析サービス「商圏大勝」の提供を開始

【9/10:株式会社パスコ】
モバイルパソコンをカーナビに
ネットブックに最適!最新カーナビソフト「MapFan Navii」新発売

【9/10:インクリメントP株式会社】
世界初 ハンドヘルドタイプ2周波GNSS(GPS+GLONASS)受信機 GRS-1の国内販売を開始しました。
【9/10:株式会社トプコン】
スマートフォンで使える多言語音声観光情報サービスシステムの開発
〜京都府国際センターにおいて一般観光客向け実証実験〜

【9/8:情報通信研究機構】
地理情報の高度な視覚化で経費削減と運用効率の改善を実現するMapInfo Professional v10.0最新バージョンを発表
【9/3:ピツニーボウズ・ソフトウェア株式会社】
平成22年度国土地理院重点施策について
−地理空間情報をいつでも、どこでも、誰でも活用できる社会の実現−

【9/3:国土地理院】
酪農学園大学との連携講座設置について
〜農業・環境等分野における空間情報の応用について研究・開発を行います〜

【9/2:国際航業株式会社】
屋内の動線を見える化する位置情報管理システム「iZCOM」を発売
【9/1:株式会社DTS】


※ここに掲載したプレスリリース(URL)は、各サイトへのリンク確認から時間が経っている記事のため、リンク切れになっている事があることを予めご了承下さい。

 

 



登録 解除


関連情報はこちらから!

Copyright © GIS NEXT All Rights Reserved