BackNumber


title

←前号へ 次号へ→
no47

title

2014年4月28日発刊
定価:1,620円(税込)
 A4版 138P 平綴じ
 オールカラー

【表紙】小笠原父島のGEOSPACE 経年補正に使用したWorldView-2画像 (2013年3月26日撮影)
(提供:DigitalGlobe.Inc., NTT空間情報)
info

年間購読
単号申込み

interview
東日本大震災の後、大きな津波被害を受けた地域の住民が津波が再来した場合の避難ルートを検討し、それを時間情報とともに可視化したユニークな地図がある。通称「逃げ地図」。同地図を開発し、様々な地域でワークショップを展開してきた株式会社日建設計ボランティア部の羽鳥達也氏にお話を伺った。

レジリエントな社会をめざして  ─ GISによる復興・減災の取り組み  

 東日本大震災から3年。地震・津波・原発災害からの復興は思うように進まず、さらに気象・環境災害なども繰り返し襲ってきている。被害の拡大を抑え、迅速に復興できる力をもったレジリエントなコミュニティの構築がめざされる中で、GISを活用した被災地再興や地理的災害対策の取り組みが広がっている。その最新の状況を取材した。

被災者生活再建支援システムで迅速に支援業務を推進
─── 東京都大島町
失われた現況を公図データで再現、復興支える
─── 宮城県南三陸町
住民が自作の地図で街の再起めざす
─── 宮城県名取市閖上地区
遠隔自治体、NPO などが協働し、大規模災害訓練を実施
─── 杉戸町・富岡町・川内村地域間共助推進協議会
途上国の開発計画で「防災の主流化」を
─── 世界銀行防災グローバル・ファシリティ(GFDRR)
特別寄稿 ソーシャルメディア上の位置付き情報をデータベース化
─── 東日本大震災の復旧・復興期における実践事例から


Links
 東京都大島町
 宮城県南三陸町 
 一般社団法人名取市観光物産協会 復興部会
 市民キャビネット災害支援部会/災害支援ネットワーク
 「大規模災害から学ぶ」東日本大震災からの教訓 概要版 世界銀行

製品レビュー
 オートデスク
  CIMモデル作成・共有ソリューション Autodesk InfraWorks360をレンタル販売開始(
 オートデスク
  調査・計画と維持管理のためのクラウド対応 CAD & GIS ソリューション
Autodesk AutoCAD Map 3D 2015(
 日本加除出版
  「人口統計マスターファイル」の「大字・町丁目別 年齢別男女人口」がデータ更新
 東京スポットイマージュ
  STREET FACTORY 進化した3D マッピングソリューション
 ESRIジャパン
  ArcGIS for Desktopユーザ向けにGISクラウドサービス「ArcGIS Online」を無償で提供
 エクシード
  DRMデータシェープ変換ツール
 Exelis VIS
  ENVI5.1 リリース!
 
 日本ヒューレット・パッカート
 パワフルなワークステーションと大判プリンターで京都の歴史空間を自在に再現(詳細ページ
 NTTデータ NTT空間情報
 世界最高峰、DigitalGlobe 社の衛星画像の提供を開始(詳細ページ
 Orkney Geograph ユーザと語る vol.1
  コインパーキング営業支援 効率化によって攻めの営業へ(株式会社パークジャパン)(詳細ページ
 
連載
 自治体GIS訪問記
 vol.34 地籍調査からスタートした全庁型GIS「すぎなみまっぷ」
  ── 東京都杉並区(
 GITA-JAPAN通信
 No.5 さあ新年度、会員増で力を増すGITA-JAPAN・「g-Woman プロジェクト」の今後
 注目の応用研究を訪ねる
 第6回 空間情報技術が防災を変える
── 名古屋大学減災連携研究センター  廣井研究室(
 平下治のGISビジネス推進室
triangle vol.42 マイクロジオデータ研究会の活動報告と今後の展開
  (東京大学柴崎研究室マイクロジオデータ研究グループ)(
triangle ビジネス図書館ってご存知ですか? トップランナーは鳥取県立図書館
  (平下 治)
triangle サロン( 理美容室 )の 開業サポート及び商品供給に活用 
  (美容資材卸(有)ひらの 平野 憲治)
triangle 平下治のGIS人生
  その十六 GISの本場アメリカで「GISマーケティングセミナー」を開催
 USER'S FOCUS 海外事例紹介
 位置情報を味方にしよう! クラウドGISで、カブスカウトのポップコーン販売を支援
 地図のチカラ ─学会への招待 日本地図学会
 ──POIデータのトレンドと地域特派員サービス(福井 泰代)
 GISとCADの垣根を越えよう ─ オートデスクからの提案
 第23回 垣根がなくなる!? CIMが広げるGISの新たな世界
 グローバルの風
 vol.5 地球観測衛星、数の威力
 続 Happy EARTH! Google Earth活用テクニック講座 Happy Earth
 その29 UAV は世の中を Happy にできるのか?
被災地のイマ)(Drone Adventures 福島空撮)(AmazonPrimeAir
 プロフェッショナルのためのArcGIS講座
   第32回 クラウドGISの進化
 (第1回糸島市林道写真コンテストの受賞作品)(ArcGIS Online無償プログラム
 もっと使おう! MapInfo Professional活用講座
     梅吉君とハスちゃんのMapBasic奮闘記(キャラクター紹介ページ
MapBasic
 第10回 MapBasic でオブジェクト作成!(MapBasic
 newSIS活用講座
   第1回 SIS 7.1の新機能@  
 スモールワールドからリアルワールドへ、GE Smallworldの世界GE Smallworld
   第11回 Smallworld Geo-Spatial Analysis (GSA)
 GIS TODAY !
   主なデスクトップGISソフトウェア一覧(2014/04現在)
 主なGIS対応日本地図データ一覧(2014/04現在)
 Railway NEXTの超私的鉄道地図]いまさらですが「鉄」でございます
   第24回 東急東横線の今昔 (住田 英二)
 
COLUMNS
 高橋則雄の地図のない世界
 その39 築地市場と自転車
 地理空間情報関連ニュースななめよみコラム
 山の高さは変わったのか?
 森垣あらしのコンパスコラム Compass
 第38回 時間を作り出す時間
 リレーエッセイ 空間情報利用の未来へ
 第20回 お世話になっているGIS
 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 伊藤 有加氏
 平成生まれ坪井聡志のこれからコラム
 no.17 開かれた大学
 宇田川勝司「地理の素」
 第45回 日本を2色で表すと......交通編
 アンジェラのNEXT占い
 この夏、あなたの運勢は!
 
Topics
 1/28 東京大学空間情報科学研究センター「次世代社会基盤情報」寄付研究部門
第7回公開シンポジウム
 2/7 ジオデザインシンポジウム
 2/18 リモートセンシング衛星データ利用拡大セミナー
 3/5 東京大学空間情報科学研究センター設立15周年記念シンポジウム・記念式典
 3/10 Geospatial 2014 最新バージョン発表会
 3/18 無人ヘリコプターを利用した放射線測定モニタリングサービス
 11/29 第6回マイクロジオデータ研究会「震災ビッグデータとこれからの震災対応」
 3/24 小型衛星コンステレーションビジネスモデル検討に関するワークショップ
 3/27-28 2014年日本地理学会春季学術大会
 4/14-17 CIM革命〜CIM×GISによる建設業の未来〜
 
Squre
 国土交通省国土政策局国土情報課
   ── 地方公共団体等向けの地理空間情報活用の手引き、研修の手引きを公表(
 国土地理院
   ── G空間EXPO「Geoアクティビティフェスタ」今年も開催!
     プレゼンターを募集します!!()(電子国土賞2013受賞作品
 一般社団法人 地理情報システム学会(GIS学会)
   ── 記念すべき50回を迎えたビジネス分科会主催
     「ビジネスGISコーディネータ研修講座」
 公益社団法人 日本地理学会
   ── 洪水氾濫シミュレーションが解き明かす備中高松城水攻め
 一般社団法人 日本リモートセンシング学会
   ── 学会編英文翻訳版教科書『Remote Sensing:An Introductory Textbook』の発行
 一般社団法人 日本写真測量学会
   ── 平成25年台風26号による伊豆大島の災害
   −写真測量とリモートセンシング Vol.53 No.1に特集記事を掲載−
 一般財団法人 測位航法学会
   ── GPSロボットカーコンテスト/徹底分析(座談会) 開催報告
 一般財団法人 日本地図センター
   ── 第21回地図地理検定 受付中!(
 公益財団法人 日本測量調査技術協会
   ── 今年度も実施します! 地理情報標準認定資格制度講習・試験
    ─平成25年度実施結果報告─(平成26年度講習・試験サイト
 公益社団法人 日本測量協会
   ── 平成26年度 日本測量協会の地理空間情報技術講習会(
 東京大学 空間情報科学研究センター
   ── 世界防災減災ハッカソン・Race for Resilience 2014 開催報告()(
 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(電子情報利用活用推進部)
   ── Jオープンデータ・ユースケースコンテストから見たオープンデータの利活用
   (gコンテンツ流通推進協議会 Open DATA METI
 一般財団法人 日本建設情報総合センター(JACIC)()(GIS広場
   ── 現場と室内の並行作業による災害復旧支援(Photog-CAD
 公益財団法人 統計情報研究開発センターSinfonica
   ── 「シンフォニカ統計GIS研究助成」対象者を発表
 一般社団法人 オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン
   ── 福島でのUAV空撮画像トレース作業中!()(作業状況
 特定非営利活動法人 全国GIS技術研究会
   ── 全国縦断 地理空間情報活用促進セミナー仙台会場報告
 
 
Book Review
日本の深海  『日本の深海 ─資源と生物のフロンティア
        ── 瀧澤 美奈子【著】 講談社

新刊紹介
 『航空レーザ測量による災害対策事例集
           ── 日本測量調査技術協会 空中計測マッピング部会【著】 日本測量調査技術協会
 『Google Earthアプリケーション開発ガイド KML、Earth&API徹底活用
           ── 古橋 大地/渡邉 英徳/小山 文彦 アスキー・メディアワークス
※新刊紹介に掲載ご希望の方は、編集部までご一報ください 
 
 

その他、イベント情報、購読案内等


 







広告主様
アドバンスド・コア・テクノロジー
インフォマティクス
エクシード
Exelis VIS
ESRIジャパン
NTT空間情報
オークニー
オートデスク
古今書院
GEエナジージャパン
ジオサーフ
GITA-JAPAN
東京スポットイマージュ
東京地図研究社
地理情報開発
日本加除出版
日本測量調査技術協会
日本HP
パスコ
マップコンシェルジュ
(以上五十音順)

 


Copyright© GIS NEXT All Rights Reserved.