BackNumber


GIS NEXT Title

←前号へ 次号へ→
no51

title

2015年4月27日発刊
定価:1,620円(税込)
 A4版 126P 平綴じ
 オールカラー

【表紙】
MMSの3次元点群情報と、航空機搭載のオブリークカメラで撮影した航空写真から生成した3次元都市モデル

info

年間購読
単号申込み

interview

文部科学省から「空間情報科学研究拠点」に位置づけられて5年目を迎えた東京大学空間情報科学研究センター(CSIS)。空間データの解像度が急速に向上し、モバイルメディアも普及するなど、地理空間情報の高度な活用を可能にする環境が整う中、その活動に期待も高まっている。センターの現状と今後の課題などについて、小口高氏にお話を伺った。


見る3Dから使える3Dへ  
衛星観測、センシング、画像解析、地図配信などの技術の進化によって、高精度な3D地図の利用が広がりつつある。2D地図の立体視を超えて、精緻な高さデータをもった3Dモデルが普及することで、地図の世界はどのように変わっていくのだろうか。

世界の陸地の3Dモデルを5mDEMで整備・提供
─── 全世界デジタル3D地図提供サービス:NTTデータ/リモート・センシング技術センター
Web上で手軽に利用できる3D地図サービス
─── 地理院地図3D:国土地理院
ベクトルタイルと3Dプリンタで触地図を作成
─── 触地図サイト:国土地理院
3D立体地図を使って登山をもっと楽しく
─── Geoph:三田地博史
ゲーム製作などに使えるリアルな3D都市モデルデータを提供
─── Japanese Otaku City:ゼンリン

Links
 全世界デジタル3D地形データNTTデータRESTEC
 地理院地図3D国土地理院
 触地図サイト国土地理院
 Geoph
 ZENRIN City Asset Series公式サイト株式会社ゼンリン

 
製品レビュー
 日本インターグラフ 
  ERDAS IMAGINEを含む、教育機関向けパッケージの最新バージョンをリリースしました!(
 楽しいチリビシ 
  将来成長する商圏を数値的に特定できる統計データ「未来統計」2015年版をリリース(
 日本加除出版 
  「人口統計マスターファイル」の「大字・町丁目別 年齢別男女人口」 がデータ更新(
 ESRIジャパン 
  ArcGISの最新バージョン「ArcGIS 10.3」をリリース(
 オートデスク 
  CIMモデル作成・共有ソリューション Autodesk InfraWorks 360 新版を販売開始(
 オートデスク 
  調査・計画と維持管理のためのクラウド対応
CAD & GIS ソリューション Autodesk AutoCAD Map 3D 2016(
 
 Orkney Upward  ユーザと語る vol.4
  企業競争力を強化する戦略ツールとして地理情報を活用したい(江栄情報システム株式会社
 セコム株式会社
 セコム、民間初の防犯用飛行船を開発(
 不可能を可能にする SuperMap ソリューション No.1
 日本スーパーマップ「SuperMap iServer」を用いて今後の道路管理における
 道路台帳附図の新しい利活用のあり方を提案(山梨県建設技術センター
 NTT空間情報株式会社のビジネストレンド
  新たな衛星画像プロダクト クラウド配信サービスの開始
 
連載
 自治体GIS訪問記
 vol.38 「みどりの課」発のGIS革命
  ── 流山市(『地図・GIS でみる流山』 オープンガーデン
 GITA-JAPAN通信
 No.9 g-Womanプロジェクト「G空間情報に関わる女性のためのネットワーキングセミナー」終了報告
 注目の応用研究を訪ねる
 第10回 ICTを観光プランニングに活用する
── 首都大学東京 都市環境科学研究科観光情報研究室(
 平下治のGISビジネス推進室
triangle vol.46 企業間取引ビッグデータの可能性
  〜新しい地域クラスター定義手法の実現と地域間取引関係の分析〜
  (東京大学柴崎研究室マイクロジオデータ研究グループ
triangle エリアマーケティング検索エンジンが登場
  (株式会社JPS)(「Market Platform」
triangle 平下治のGIS人生
  その二十 「データマップ」が原点
 USER'S FOCUS 海外事例紹介
 新エネルギー開発企業による情報共有と活用、リスク軽減の取り組み
 地図のチカラ ─学会への招待 日本地図学会
 ──地理院地図に太陽系を描く(津沢 正晴)
PR GISとCADの垣根を越えよう ─ オートデスクからの提案
 第27回 GIS プロフェッショナルよ! 次元を超えよう!
 グローバルの風 サテライト・ビジネス・ネットワーク
 vol.9 東南アジアでの地球観測衛星
 プロフェッショナルのためのArcGIS講座
   第36回 Pythonウィンドウで作業を自動化する(
 もっと使おう! MapInfo Professional活用講座
     梅吉君とハスちゃんのMapBasic奮闘記(キャラクター紹介ページ
MapBasic
 スピンオフ
 祝 MapInfo Professional バージョン12.5 64bit版 リリース記念特別号
 SIS活用講座
   第5回 SIS 8.0 ご紹介 Part3(  
 GIS TODAY !
   主なデスクトップGISソフトウェア一覧(2015/04現在)
 主なGIS対応日本地図データ一覧(2015/04現在)
 Railway NEXTの超私的鉄道地図]いまさらですが「鉄」でございます
   第25回 地図製作と鉄道模型製作の類似性に関する考察 (住田 英二)
 
COLUMNS
 高橋則雄の地図のない世界
 その43 周回遅れか
 森垣あらしのコンパスコラム Compass
 第42回 軌道修正
 平成生まれ坪井聡志のこれからコラム
 no.21 散歩
 リレーエッセイ 空間情報利用の未来へ
 第24回 手元のデータを手軽に可視化
 NPO法人オープンコンシェルジュ 杉浦 史門氏
 宇田川勝司「地理の素」
 第49回 えっ これってホントに空港名?!
 アンジェラのNEXT占い
 この春、あなたの運勢は!
 
Topics
 1/16 地球観測データ利用ビジネスコミュニティ (BizEarth) 定期講演会
 1/27 東京大学空間情報科学研究センター「次世代社会基盤情報」寄付研究部門
第10回公開シンポジウム
 2/12 有形文化財「旧逓信省下関郵便局電話課庁舎」の3Dモデル化
および維持管理プロジェクト
 2/18 先進光学衛星利用ワークショップ
 2/19 シンポジウム
「水惑星の安心を見守る〜熱帯降雨観測(TRMM)衛星17年間の成果〜」
 2/20 高精度測位社会実現に向けた実証実験報告会
 2/26 WorldView-3 衛星セミナー
 3/13 国土地理院と地球地図国際運営委員会(ISCGM)によるシンポジウム
 3/14-19 国連防災世界会議 G空間関連フォーラム
 3/17-19 インターネットとユビキタス環境における地図に関する国際会議2015
 3/28-29 2015 年日本地理学会春季学術大会
 
Squre
 国土交通省国土政策局国土情報課
   ── G空間社会実証
      移動者向け災害情報提供プロジェクトについて(
 総務省
   ── 「G空間シティ構築事業」成果報告会を開催しました(
 国土地理院
   ── G空間EXPO2015 「Geoアクティビティフェスタ」プレゼンター募集(
 一般社団法人 地理情報システム学会(GIS学会)
   ── 地図・空間表現分科会の紹介 若林芳樹(地図・空間表現分科会代表)
 公益社団法人 日本地理学会
   ── GISを用いた政策分析と地理学 静岡大学教育学部 講師 佐藤 正志
 一般社団法人 日本リモートセンシング学会
   ── モバイル端末で小笠原諸島西之島(Landsat 8画像) の変化を見る
      RSSJ産官学連携委員 横田真
 一般財団法人 測位航法学会
   ── 2015年度 上半期 学会活動スケジュール
      測位航法学会 広報戦略部会 部会長 浪江 宏宗(防衛大学校)
 一般社団法人 日本写真測量学会
   ── ISPRSジョイントワークショップ()/平成27年度年次学術講演会のご案内(
 公益財団法人 日本測量調査技術協会
   ── 地理空間情報技術の必須資格!
     平成27年地理情報標準認定資格制度講習・試験のご案内(
 公益社団法人 日本測量協会
   ── 平成27年度 日本測量協会の地理空間情報技術講習会(
 一般財団法人 日本地図センター(
   ── 第23回地図地理検定 受付中!(
 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(電子情報利用活用推進部)
   ── オープンデータの利活用に関する取り組みのご紹介
 一般財団法人 日本建設情報総合センター(JACIC)()(GIS広場
   ── CIMとGISのWebカタログサイト提供でソフトウェア・データの普及をバックアッフ(
 公益財団法人 統計情報研究開発センターSinfonica
   ── 平成26年度「シンフォニカ統計GIS活動奨励賞」 受賞者を発表(
 東京大学空間情報科学研究センター
   ── 文化による経路探索時の情報利用の違いに関する研究(客員准教授 伊藤香織)
 一般社団法人 オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン
   ── 2014年のOSMを振り返って(OSMFJ 副理事長 飯田 哲)
 特定非営利活動法人 全国GIS技術研究会
   ── 第3回国連防災会議「2015下水道防災シンポジウム in 仙台」に参加(
      (理事長 碓井照子)
 
 
Book Review
ペンギンが教えてくれた物理のはなし  ペンギンが教えてくれた 物理のはなし
     ── 渡辺 佑基【著】 河出書房新社

新刊紹介
 [オープンデータ+QGIS] 統計・防災・環境情報がひと目でわかる地図の作り方
           ── 朝日 孝輔/大友 翔一/ 水谷 貴行/山手 規裕【著】 技術評論社
 ジオデザインのフレームワーク─デザインで環境を変革する
           ── カール・スタイニッツ【著】 石川幹子・矢野桂司【編訳】 古今書院
※新刊紹介に掲載ご希望の方は、編集部までご一報ください 
 
 

その他、イベント情報、購読案内等


 







広告主様
アドバンスド・コア・テクノロジー
インフォマティクス
ESRIジャパン
NTT空間情報
オークニー
オートデスク
GEエナジージャパン
ジオサーフ
GITA-JAPAN
楽しいチリビシ
地理情報開発
日本インターグラフ
日本加除出版
日本スーパーマッフ
日本測量調査技術協会
パスコ
Euroconsult
(以上五十音順)

 


Copyright© GIS NEXT All Rights Reserved.