BackNumber


GIS NEXT Title

←前号へ 次号へ→
no50

title

2015年1月27日発刊
定価:1,620円(税込)
 A4版 138P 平綴じ
 オールカラー

info

年間購読
単号申込み

interview
ライフラインの共同管理を実現した画期的な道路管理システムの構築から30年、AM/FM INTERNATIONAL日本支部(現GITA-JAPAN)の設立から25年。日本のGISの黎明期を開いた設備情報管理システムの歴史と今後の展望をめぐって、会長の東明佐久良氏にお話を伺った。

ロボットが活躍する社会へ  
人口減少と少子高齢化が進む日本。地域や産業からかつての活力が失われつつあるなか、さまざまな分野でロボットが動き出した。小型化したセンサやカメラを搭載し、人間の作業を的確に代行するこんにちのロボットの現場を追った。
世界が注目するロボットカ─技術
─── RoboCarシリーズ ZMP
ダム・橋脚・トンネルの点検を大幅に効率化
─── 次世代インフラロボット パシフィックコンサルタンツ
過酷な原発事故処理を支援
─── 災害対応ロボットQuince 東北大学田所研究室
「個性」あふれる海の無人探査機
─── 自律型無人探査機(AUV)海洋研究開発機構
複数の小型ロボが協調して農作業を手助け
─── 分散協調自律型農業ロボット フューチャアグリ

Links
 RoboCar(株式会社ZMP)
 パシフィックコンサルタンツ株式会社 
 東北大学 田所研究室
 海洋工学センター (海洋研究開発機構)
 フューチャアグリ株式会社

 

50anniversary   環境、防災、農業、歴史、経営、資源、宇宙、ロボット、教育、気象、交通、まちづくり...さまざまなGISの活用分野を駆け巡り、伝え続けた6千ページ。未熟なメディアの歩みを温かく支え、見守っていただいた皆様にご登場いただきました。



インタビュー
  no50_circle 空間情報の新市場開拓に挑む
株式会社パスコ 代表取締役社長 目風S史 氏 
  no50_circle 空間情報で地域を元気にしたい
NTT空間情報株式会社 代表取締役社長 猪瀬 崇 氏 
  no50_circle いよいよGISビジネスの 時代が始まる
株式会社JPS 代表取締役 平下 治 氏 
  no50_circle 培った技術を武器に、地図の新時代に挑む
株式会社中央ジオマチックス 代表取締役 CEO 田中尚行 氏 
  no50_circle まだまだ続くイノベーション
ジェイアール東日本コンサルタンツ 代表取締役社長 山風イ司 氏 


特別寄稿
 no50_circle 関係者を結びつける要として
一般社団法人 地理情報システム学会会長 矢野桂司 氏 
 no50_circle 美しい地図のグラフ誌へ
日本地図学会会長 森田 喬 氏 
 no50_circle GIS産業の発展に寄与
全国GIS技術研究会理事長 碓井照子 氏 
 no50_circle ますますこれからが楽しみ
株式会社東京地図研究社 代表取締役社長 塚田野野子 氏 
 no50_circle 時代の変化に適応を
株式会社オークニー 代表取締役CEO 森 亮 氏 
 no50_circle 地図の発展を期待
株式会社地理情報開発 代表取締役社長 篠崎 透 氏 


 
製品レビュー
 日本加除出版 
  「人口統計マスターファイル」の「大字・町丁目別 世帯数および 男女人口」がデータ更新(
 ESRIジャパン 
  最新のデータ製品「ArcGIS データコレクション 2015」をリリース!(
 旬報社  
  あなたのまちはなぜ揺れるのか 災害リスクに備えるために必携の一冊!
『首都大地震揺れやすさマップ』
 エクシード 
  DRM データシェープ変換ツール ArcToolBox ツール
 
 Orkney Upward  ユーザと語る vol.3
  新しいエネルギーのあり方を お客様とともに考えたい(日天株式会社
 
連載
 自治体GIS訪問記
 vol.37 クラウドGISで実現する災害時の情報管理
  ── 静岡市(『しずみちinfo』
 NEXT FOCUS
 位置情報を活用した山岳における 新たな課題解決の挑戦!
 GITA-JAPAN通信
 No.8 GITA−JAPAN 第 25 回コンファレンスを開催しました
 注目の応用研究を訪ねる
 第9回 空間情報技術で 山城の縄張図を更新する
── 航空レーザーデータによる山城復元研究グループ(日本測量協会)(
 平下治のGISビジネス推進室
triangle vol.45 空間情報を活用した農業向け インデックス型保険ビジネス
  (東京大学柴崎研究室マイクロジオデータ研究グループ
triangle 世帯・人単位のライフスタイルがみえるマイクロデモグラフィックス
  (株式会社マイクロベース
triangle 平下治のGIS人生
  その十九 GIS学会「上級技術者 認定協会」発足
 USER'S FOCUS 海外事例紹介
 ヨーロッパ最大のロッテルダム港の成長戦略を支える GIS
 地図のチカラ ─学会への招待 日本地図学会
 ──チカラのある地図をつくるには(太田 守重)
PR GISとCADの垣根を越えよう ─ オートデスクからの提案
 第26回 災害に強いこれからの都市・地域のためのGISとCADの役割
   (芝浦工業大学システム理工学部環境システム学科 地域安全システム研究室
 グローバルの風 サテライト・ビジネス・ネットワーク
 vol.8 地球観測とビッグデータ
 続 Happy EARTH! Google Earth活用テクニック講座 Happy Earth
 その31 ムーブメントになった Ingress(Ingress)(Cesium
 プロフェッショナルのためのArcGIS講座
   第35回 プロの道具ArcGIS Pro(
 もっと使おう! MapInfo Professional活用講座
     梅吉君とハスちゃんのMapBasic奮闘記(キャラクター紹介ページ
MapBasic
 第12回 Run Application と Run Command!
 SIS活用講座
   第4回 SIS 8.0 ご紹介 Part2  
 スモールワールドからリアルワールドへ、GE Smallworldの世界GE Smallworld
   第14回 Industrial Internet(インダストリアル・インター ネット)
 GIS TODAY !
   主なデスクトップGISソフトウェア一覧(2015/01現在)
 主なGIS対応日本地図データ一覧(2015/01現在)
 
COLUMNS
 高橋則雄の地図のない世界
 その42 港のヨーコは戻ってくる?
 森垣あらしのコンパスコラム Compass
 第41回 一転突破
 平成生まれ坪井聡志のこれからコラム
 no.20 バリアフリー
 リレーエッセイ 空間情報利用の未来へ
 第23回 再考・自然と人と ─ サイバーフォレストを通して ─
 東京大学空間情報科学研究センター 中村 和彦氏
 宇田川勝司「地理の素」
 第48回 日本人とお酒
 アンジェラのNEXT占い
 この冬、あなたの運勢は!
 
Topics
 10/28-30 GPS/GNSS シンポジウム 2014
 10/29 ERDAS IMAGINE & ERDAS APOLLO User Forum Japan 2014
 11/5-6 GITA-JAPAN 第25回コンファレンス
 11/9-11 第5回デジタルアースサミット 2014
 11/13-15 G空間EXPO 2014
 11/20 第1回地理院地図パートナーネットワーク会議
 11/21-22 CSIS DAYS 2014「全国共同利用研究発表大会」
 11/25 JAXA記者説明会(ALOS-2関連)
 12/13 State of the Map JAPAN 2014
 12/17 第4回長野県山岳G空間プロジェクト協議会
 
Squre
 国土交通省国土政策局国土情報課
   ── 「G空間未来デザイン」地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いた
      アイデアソン・ハッカソン・マーケソンの開催について()(レポート
 国土地理院
   ── 「電子国土賞2014」の受賞作品が決定しました(
 国土地理院
   ── G空間EXPO2014 「Geoアクティビティフェスタ」開催報告(
 一般社団法人 地理情報システム学会(GIS学会)
   ── 第23回研究発表大会報告 貞広 幸雄(地理情報システム学会大会実行委員長)
 公益社団法人 日本地理学会
   ── 鳥の眼から虫の眼へ —地形・地物情報の高解像度化革命— ()(
      東京大学 空間情報科学研究センター 准教授 早川 裕弌
 一般社団法人 日本リモートセンシング学会
   ── 第57回(平成26年度秋季)学術講演会報告
 一般財団法人 測位航法学会
   ── 「GPS・QZSSロボットカーコンテスト2014」開催報告(
      日本電気株式会社 準天頂衛星利用推進室 岩城 善広
 一般社団法人 日本写真測量学会
   ── ISPRSジョイントワークショップのご案内
     (ISPRSジョイントワークショップ2015実行委員会)
 公益財団法人 日本測量調査技術協会
   ── 第5回日韓ライダー計測シンポジウム/航空レーザセミナー2014 in 札幌 開催報告
 公益社団法人 日本測量協会
   ── 日本測量協会の認定資格 ─計画機関で活用されています─(
 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(電子情報利用活用推進部)
   ── オープンデータの利活用に関する取り組みのご紹介
 一般財団法人 日本建設情報総合センター(JACIC)()(GIS広場
   ── スマートフォンでPhotog-CAD(
 公益財団法人 統計情報研究開発センターSinfonica
   ── 平成22年国勢調査に関する地域メッシュ統計
     (4分の1地域メッシュ、県庁所在市)について
 一般社団法人 オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン
   ── State of the Map JAPAN 開催報告(
 特定非営利活動法人 全国GIS技術研究会
   ── 「e- マップさむかわ」本格運用開始
    寒川町における地理空間情報公開の取り組みについて
      寒川町都市建設部都市計画課 米山 紀一
 
 
Book Review
惑星探査入門  惑星探査入門 はやぶさ2にいたる道、そしてその先へ (朝日選書)
     ── 寺薗 淳也【著】 朝日新聞出版

新刊紹介
 なるほど日本地理 気になる疑問から学ぶ地理の世界
           ── 宇田川勝司【著】 ベレ出版
 ジオビジネス─GISによる小売店の立地評価と集客予測
           ── 高阪 宏行【著】 古今書院
※新刊紹介に掲載ご希望の方は、編集部までご一報ください 
 
 

その他、イベント情報、購読案内等


 







広告主様
アドバンスド・コア・テクノロジー
エクシード
ESRIジャパン
NTT空間情報
オークニー
オートデスク
GEエナジージャパン
ジェイアール東日本コンサルタンツ
ジオサーフ
GITA-JAPAN
中央ジオマチックス
地理情報開発
東京地図研究社
日本加除出版
パスコ
豆蔵ジェイエムテクノロジー
(以上五十音順)

 


Copyright© GIS NEXT All Rights Reserved.